黒茶屋グループ・コース料理の料金改定のお知らせ【11月1日より】

  • TOP
  • [カテゴリー: お知らせ]
  • 黒茶屋グループ・コース料理の料金改定のお知らせ【11月1日より】

平素は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。

この度、令和3年11月1日月曜日より、黒茶屋グループの全店舗(黒茶屋・燈々庵・井中居)にて、料理内容とサービスの更なる向上を目的として、コース料理の料金を下記の通りに設定させていただく事となりました事を、皆様にご報告申し上げます。誠に勝手ながら、皆様のご理解の程を平にお願い申し上げます。


黒茶屋 (消費税込み価格・奉仕料10%別)

  • あやめ 5,720円(価格に変更はございません) 
  • あじさい 6,930円(価格に変更はございません) 
  • 水蓮  9,020円(価格に変更はございません) 
  • 清流 12,100円(価格に変更はございません) 

燈々庵 (消費税込み価格・奉仕料10%別)

  • 花鳥  7,700円(お昼のみ)
  • 風月 11,000円
  • 燈々庵 16,500円(昼夜共ご予約制)

井中居 (消費税込み価格・奉仕料10%別)

  • 有楽(うらく) 7,700円(お昼のみ)
  • 美山 11,000円
  • 井中居 16,500円(昼夜共ご予約制)

世界中で新型コロナウイルスの猛威が猖獗を極め、人々の生活に大きな変化をもたらし始めてより約1年と10カ月。皆様に於かれましては、ご不安でご不便な日々の連続であったかとお察しいたします。我々飲食店に於きましても、他の方と同じ空間で歓談をしながら飲食の時間を共にする、というその営業形式上、感染予防の観点に於いて不都合な点が多いとの事により、様々な制限を余儀なくされ、予防対策にも十分に対応して参りましたが、しかしその結果、毎年のように当店にいらしてくださっておりましたご慶事、ご法事などでのご利用のお客様方、ツアーを組んでいらしてくださっていた団体様方、そして、ご親族一同でお集まりくださって会食を楽しまれていたお客様方などのお足が遠のかれ、ご来店くださるお客様の数が減少しており、従業員一同、寂寞たる思いを募らせる日々でございます。

医療関係者の方々、そして研究者の方々の懸命な努力が続けられており、コロナウイルスは今後数カ月、または数年かけていずれ淘汰されてゆくことでしょうが、人々がこのコロナ禍で学び、身に付けた新しい考え方、新しい生活の在り方は、今後末長く受け継がれてゆくことかと存じます。この様な「変化の時代」の中で、黒茶屋グループが皆様に今まで以上に喜びと感動を与えさせていただけるお店である為には、「今までの黒茶屋グループ」ではいけない、との思いに至らせていただきました。

これからは「団体」や「組」という単位のお客様は減られてゆき、「個」という単位のお客様が主体となってゆくでしょう。来てくださる「個」おひとりおひとりにまでゆき届く、真心のこもった料理と接客を、今まで以上のクオリティで提供させていただきたいと、黒茶屋グループでは決意を致しました。大袈裟に聞こえてしまうかもしれませんが、黒茶屋グループの目指すところは「日本一親切なお店」になることです。当然、今の黒茶屋グループではまだまだ程遠い目標であり、皆様には一笑に付されてしまうでしょう。しかし、そうならせていただくべく、今後も努力と改善を続けて参ります。「苦手な食べ物がある」「お体に不自由がある」「こんなサプライズをしたい」「こんなプランにしてみたい」「少人数だけど送迎をしてほしい」などなど、ご来店くださるにあたり、なにかご要望があればなんなりとご相談ください。出来得る限りの応対をさせていただきたく存じます。

料理店の真心は、お店を出て帰路に着かれるお客様のお言葉に現れると思います。「行ってよかったね」「また行きたいね」「いい思い出ができたね」。大切な方との帰路の道中での会話に、そんな言葉がふと漏れるようなお店でありたい。黒茶屋グループではそう願いつつ、これからも皆様をお迎えいたします。

令和3年10月8日 黒茶屋グループ

photo:2020.11.30 toutouan